C++ の動作確認をしてみた(393)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 072 の 問題E (Alice in linear land) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に実装して, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 072 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 072

C++ の動作確認をしてみた(392)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 097 の 問題D (Equals) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Dは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に実装して, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. 個人的には, 摩訶不思議な感じがして, 非常に面白いと感じた.
3. Union-Find木 の 復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
公式のライブラリを拝借させて頂いてます.
4. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 097 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 097
Union-Find木

C++ の動作確認をしてみた(391)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 098 の 問題E (Range Minimum Queries) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に実装して, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 098 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 098

C++ の動作確認をしてみた(390)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 111 の 問題E (Simple Math 3) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に実装して, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. 下記のライブラリを拝借させて頂いた.
公式のライブラリを拝借させて頂いてます.
3. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 111 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 111
ac-library/atcoder/math.hpp

C++ の動作確認をしてみた(389)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 068 の 問題E (Snuke Line) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に実装して, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. 遅延評価セグメント木が必要なため, 下記のライブラリを拝借させて頂いた.
3. 遅延評価セグメント木 が 復習できたので, 非常に良かったと思う.
4. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 068 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 068
遅延評価セグメント木をソラで書きたいあなたに

C++ の動作確認をしてみた(388)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 038 の 問題A (カードと兄妹) ~ 問題B (マス目と駒) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Bは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に実装して, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. メモ化再帰の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 038 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題A/AC版).

■C++版プログラム(問題B/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 038

C++ の動作確認をしてみた(387)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 045 の 問題A (スペース高橋君) ~ 問題B (ドキドキデート大作戦高橋君) を解いてみた.

■感想.
1. 久しぶりに, 解説確認前に, AC版に到達できたので, 良かったと思う..
2. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 045 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題A/AC版).

■C++版プログラム(問題B/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 045

C++ の動作確認をしてみた(386)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 082 の 問題E (ConvexScore) を解いてみた.

■感想.
1. 問題E は 解答方針が見えなかったので, 解説を参考に実装し, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. 但し, 傾きに紐づく頂点情報を管理するなどで, 実装に非常に苦労した.
3. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 082 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 082

C++ の動作確認をしてみた(385)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 188 の 問題F (+1-1×2) を解いてみた.

■感想.
1. 問題F は 解答方針が見えなかったので, 解説を参考に実装し, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. メモ化再帰の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 188 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題F/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 188

C++ の動作確認をしてみた(384)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 188 の 問題E (Peddler) を解いてみた.

■感想.
1. 問題E は 解答方針が見えなかったので, 解説を参考に実装し, AC版に到達できたので, 良かったと思う.
2. DAG(Directed Acyclic Graph) の 復習と, 苦手な dp の訓練を積めたので, 非常に良かったと思う.
3. 時間を見つけて, 引き続き, 過去問を振り返っていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 188 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 188