C++ の動作確認をしてみた(586)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 229 の 問題C (Cheese) ~ 問題D (Longest X) を解いてみた.

■感想.
1. 問題C, Dは, 方針を絞り込むことが出来たので, AC版に到達できたと思う.
2. 二分探索の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 229 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題C/AC版).

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
NECプログラミングコンテスト2021(AtCoder Beginner Contest 229)

C++ の動作確認をしてみた(585)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 008 の 問題A (たこ焼き買えるかな?) ~ 問題B (謎のたこ焼きおじさん) を解いてみた.

■感想.
1. 問題A, Bは, 方針を絞り込むことが出来たので, AC版に到達できたと思う.
2. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

■C++版プログラム(問題A/AC版).

■C++版プログラム(問題B/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 008

C++ の動作確認をしてみた(584)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 129 の 問題D (-1+2-1) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Dは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 個人的には, 数式の性質から操作回数を決めていくロジックが, 非常に面白い問題と感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 129 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 129

C++ の動作確認をしてみた(583)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 129 の 問題C (Multiple of 7) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Cは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 個人的には, 指定された個数となるように, 7の倍数となる範囲を決めていくロジックが, 非常に面白い問題と感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 129 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題C/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 129

C++ の動作確認をしてみた(582)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 129 の 問題A (Smaller XOR) ~ 問題B (Range Point Distance) を解いてみた.

■感想.
1. 問題A, Bは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 個人的には, 両問題とも, 面白い問題と感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 129 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題A/AC版).

■C++版プログラム(問題B/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 129

C++ の動作確認をしてみた(581)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 226 の 問題G (The baggage) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Gは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 個人的には, 荷物の重さと, 人の体力に応じて, 割り当てを決めていくロジックが, 非常に面白いと感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 226 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題G/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 226

C++ の動作確認をしてみた(580)

C++の練習を兼ねて, 第八回 アルゴリズム実技検定 の 問題M (バランス) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Mは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に提出して, AC版に到達出来た.
2. 実装に苦労したものの, 個人的には, 各頂点に割り当て可能な, 0以上の整数が決まっていくロジックが面白いと感じた.
3. 幅優先探索の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
4. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト 第八回 アルゴリズム実技検定 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題M/AC版).

■参照サイト
第八回 アルゴリズム実技検定

C++ の動作確認をしてみた(579)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 226 の 問題F (Score of Permutations) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Fは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 実装に苦労したものの, 何とか分割数の実装(TLE回避版)が出来たので, 良かったと思う.
3. 深さ優先探索(応用版, 分割数) の 復習 が出来たので, 非常に, 良かったと思う.
4. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 226 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題F/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 226

C++ の動作確認をしてみた(578)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 227 の 問題C (ABC conjecture) ~ 問題D (Project Planning) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Dは, 二分探索の方針で検討したものの, 判定関数が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 二分探索の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 227 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題C/AC版).

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
キーエンスプログラミングコンテスト2021-Nov. (AtCoder Beginner Contest 227)

C++ の動作確認をしてみた(577)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 226 の 問題E (Just one) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針を絞り込めたので, AC版に到達できたと思う.
2. 幅優先探索の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 個人的には, 向き付けを行う際に, 頂点次数の制約が発生する点が, 非常に面白いと思った.
4. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 226 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 226