C++ の動作確認をしてみた(676)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 243 の 問題C (Collision 2) ~ 問題D (Moves on Binary Tree) を解いてみた.

■感想.
1. 問題C, Dは, 方針を絞り込めたので, AC版に到達できたと思う.
2. 個人的には, 問題Dで, stack の 考え方が使えたので, 非常に面白く感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 243 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題C/AC版).

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 243

C++ の動作確認をしてみた(675)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 241 の 問題E (Putting Candies) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針を絞り込めたので, AC版に到達できたと思う.
2. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 241 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 241(Sponsored by Panasonic)

C++ の動作確認をしてみた(674)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 241 の 問題C (Construct Highway) ~ 問題D (Sequence Query) を解いてみた.

■感想.
1. 問題C, Dは, 方針を絞り込めたので, AC版に到達できたと思う.
2. 問題D は, 場合分けが多く, 実装に苦労したものの, std::multiset の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 241 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題C/AC版).

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 241(Sponsored by Panasonic)

C++ の動作確認をしてみた(673)

C++の練習を兼ねて, エクサウィザーズ 2019 の 問題D (Modulo Operations) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Dは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できたと思う.
2. 苦手な動的計画法の訓練を積めたので, 非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト エクサウィザーズ 2019 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
エクサウィザーズ 2019

C++ の動作確認をしてみた(672)

C++の練習を兼ねて, Mujin Programming Challenge 2017 の 問題A (Robot Racing) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Aは, 方針が見えなかったため, 解説を参考に, AC版に到達できたと思う.
2. 個人的には, 解説上 の stack を利用したロジックが, 非常に面白く感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト Mujin Programming Challenge 2017 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題A/AC版).

■参照サイト
Mujin Programming Challenge 2017

C++ の動作確認をしてみた(671)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 239 の 問題F (Construct Highway) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Fは, 方針が見えなかったため, 解説を参考に, AC版に到達できたと思う.
2. 場合分けが多く, 実装に苦労したものの, 幅優先探索の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 239 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題F/AC版).

■参照サイト
デンソークリエイトプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 239)

C++ の動作確認をしてみた(670)

C++の練習を兼ねて, エクサウィザーズ 2019 の 問題C (Snuke the Wizard) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Cは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できたと思う.
2. 二分探索の復習が出来たので, 非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト エクサウィザーズ 2019 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題C/AC版).

■参照サイト
エクサウィザーズ 2019

C++ の動作確認をしてみた(669)

C++の練習を兼ねて, キーエンス プログラミング コンテスト 2019 の 問題D (Double Landscape) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Dは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できたと思う.
2. 個人的には, 書き込む数字を大きい方から見ていくという, 解説のロジックが興味深く感じた.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト キーエンス プログラミング コンテスト 2019 解説 を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題D/AC版).

■参照サイト
キーエンス プログラミング コンテスト 2019

C++ の動作確認をしてみた(668)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Regular Contest 136 の 問題A (A ↔ BB) ~ 問題B (Triple Shift) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Bは, 実装してみたもののWA版となったため, 解説を参考に, 解き直ししてAC版に到達できた.
2. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Regular Contest 136 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題A/AC版).

■C++版プログラム(問題B/AC版).

■参照サイト
AtCoder Regular Contest 136

C++ の動作確認をしてみた(667)

C++の練習を兼ねて, AtCoder Beginner Contest 147 の 問題E (Balanced Path) を解いてみた.

■感想.
1. 問題Eは, 方針が見えなかったので, 解説を参考に, AC版に到達できた.
2. 苦手な動的計画法の訓練を積めたこと, および, bitsetの使い方を訓練できたのが非常に良かったと思う.
3. 引き続き, 時間を見つけて, 過去問の学習を進めていきたいと思う.

本家のサイト AtCoder Beginner Contest 147 解説 の 各リンク を ご覧下さい.

■C++版プログラム(問題E/AC版).

■参照サイト
AtCoder Beginner Contest 147